大阪在住通信インフラ社員のあれこれ

日常・車・筋トレ・読書・育児など、記録として発信していきます

適応障害・うつ状態と診断されて25日程経ちました。(今年残り327日)


先週は家から出かけれるようになってきて、日中は出て行くこともしばしばありました。最近は何だかそんな気分にはなりません。朝起きてその日の理想のプランは頭で立てるのです。

 

 

  1. 子どもを保育園へ送り届け、
  2. ジムに行って筋トレして、
  3. 帰宅してプロテインを摂取し、
  4. カフェへ行って皆さんのブログを見ながら自分のブログを書いて、
  5. 昼食をとって、
  6. 読みかけの本を読んで、
  7. ドライブして、
  8. 帰宅して家族と過ごして、
  9. 夕食を食べ、
  10. 家族と過ごして、
  11. お風呂に入り、
  12. 寝かしつけをして、
  13. 本を読んだりゲームしたりして、
  14. 寝る

 

 

これが3番目までしか出来ません。朝10時くらいまではイメージ通りです。その後は、気持ちとは裏腹に、昼食を食べてSNS見たり、ゲームしたりして夕食を食べてお風呂入って寝る。こんな生活ばかりを過ごしています。

 

 

そうすると、子どものお世話ばかりしているような気分になったり、家にいることで妻にも迷惑をかけている気がしますし、頭ではいろいろ考えるが、動けない自分が嫌になってきます。休職して家にいることが後ろめたさというか、引け目に感じてくるのです。

 

 

自分で選んで休職したはずなのに、その環境ですら嫌気がさしてきます。やっぱり人間働かないといけないように出来ているような気もしてきました。

育児休職で休んでいる訳でもないので、何だか育児に専念することもおかしい気がしますし、「休職中だから〜」といって自分の好きなことばかりして、家事・育児も全くしないのもおかしい気がするので、その間で困惑しているような気分です。普通に過ごすことが出来なくなっています。

 

 

何も出来ない自分のことを考えていると、時間だけが過ぎていきます。毎日毎秒、老いて行って死に向かっていることを考えると、無駄にして良い時間なんて1秒もないはずなのに何も出来ないもどかしさを感じます。

 

 

朝布団を出て部屋を出るときに、「さっきもこの光景を見たぞ、もう1日経ったのか」最近は同じ時間に同じ番組(ワイドショー)を見ている時に、「このアナウンサーの人、昨日も見た。昨日、この時間帯に仕事して、家に帰って生活をして寝て、また出社して今日の放送に準備してきたのか、そんなことを毎日繰り返しているのか、すごいな。。」など考えます。少し前まで、自分も同じことをしていたはずなのに、時間の密度の違いを感じます。

 

 

そんなことばかり考えてここ1週間以上くらい過ごしています。考え過ぎて行動が全く出来なくなっているので、思考停止で何処か出て行くようにしたいものです。

 

 

なんなら、「無理矢理連れ出しサービス」みたいな感じで、「課題・クエスト」を与えてもらって、それをクリアするように1日生活してみたいです。

 

 

明日の自分に課題を考えます。

・・・「カフェに行くこと」

これくらいにしておきます。

 

 

前回の記事

 

gdtime.hatenablog.com