大阪在住通信インフラ社員のあれこれ

日常・車・筋トレ・読書・育児など、記録として発信していきます

うつ状態と診断された、私の新しい目標


復職して1週間ちょっと経過しました。仕事の勘を取り戻しつつ仕事をしています。改めて去年の仕事関係(4月~12月)のことを振り返ってみました。振り返ってみると仕事もそうですが、自己啓発も含めて意識高い系な生活を送っていたような気がします。しかし、うつ状態と診断され、改めて自分の心と体と向き合い、より自分らしい生活を送ることが大切だと思うようになりました。そのため、私は「ゆるーく生きる」ことを目標にしました。

 

 

仕事関係で振り返ると、以下のことをやっていました。

  • 資格取得

去年は資格の取得と更新で7つの資格を取得しました。どれも業務に関係する資格ではあったのですが、1回/月のペースで取得していました。業務を進める上で、感覚と必要な知識をネットで調べてこなしてましたが、資格勉強で体系的に学習できたのは自分にとってかなり良かったです。全体像を掴んだり体系的に勉強できる、という点で資格取得は良いと思います。

 

去年の4月までは育児休職を取得していたため、復職時は仕事がこれまで通りやっていけるか不安でした。そんなこともあってか、自己啓発の本を10数冊読み漁っていろんな知識や考えを吸収していた時期がありました。たくさんの著者の方の知識や考え方を知れるのは読書の良い点ですが、俯瞰的にならずのめり込んで読んでいたように今となっては思います。一歩引いた視点で読むくらいでよかったように思います。

 

  • 仕事

復職後は、育児休職中の仕事の引継ぎを別のメンバーにしてもらっていた”負い目”のような感覚がありました。別の誰かに任せることが苦手なタイプなので、仕事をやってもらっていたことに感謝しかなく、必要以上にへりくだっていたような気がします。自分の仕事、自分事として捉えすぎていました。そこまで責任感をもってやらなくても良かったような気がします。

 

振り返ってみると、自分に対してプレッシャーやストレスフルな生活を自分で課していたような気がします。このやり方は結果的に自分に合っていなかったので、これからは「ゆるーく生きる」ことを目標に一歩引いて仕事と付き合っていこうと思います。

 

この目標のために、実践しようとしていることは

  • 資格

詰め込まない、ゆるーく勉強する。計画はある程度立てるが、自分の趣味や好きなこと、家族の時間を必要以上に割いて取得するようなことはしない。

 

  • 読書

好きなものを読む。手に取って面白くなかったら読まなくてもよい。お金を出して買ったからと言って無理に読まなくてもよい。気に入らなかったり解釈しづらければそっと本を閉じる。そしてメルカリに出す。

 

  • 仕事

自分が全て責任を取らなくてもよい。その仕事が上手くいかなくたって死にはしない。会社はつぶれない。会社として何もない。別の誰かがなんかやってくれる。相手に対して必要以上にへりくだらない。仕事は仕事。仕事は二の次。

 

こんな感じで「ゆるーく生活」していってみようと思います。

 

加えて、

  • 趣味に時間を割く

私はやはり車が好きです。以前は、忙しい日々の中で楽しむことをおろそかにしていたような気がします。時間を作ってドライブするとか、車の構造に目を向けるとか、そういった時間の使い方をしようと思います。

 

  • 自然に触れる

子どもと散歩したり、家族で遊びに行く時間を取ることでこれまで触れてこなかった自然に触れる機会がありました。こういった時間は自分にとってリフレッシュに繋がる時間になっていたと思います。こういう時間を増やして生活に活力をもらっていきたいです。

 

こういう方針でストレスやプレッシャーを軽減して、自分自身をリフレッシュしながらゆるーく生きることは、思っていた以上に大切なことだと気づきました。本当に無理をせず、心の赴くままにやっていこうと思います。

 

 

前回の記事

 

gdtime.hatenablog.com