大阪在住通信インフラ社員のあれこれ

日常・車・筋トレ・読書・育児など、記録として発信していきます

復職に向けて気持ちの整理


復職の時期が近づいてきました。

今は3月31日まで休職中です。復職に向けて考える時間が多くなりました。

 

 

何だか「カウントダウン」に入った感じです。毎日何かをして過ごさないと「もったいない」ような気分になります。

「そんなに焦る必要ないんじゃない?」と思われるかも知れませんが、子どもの保育園の入園が確定しているのですが、私が休職中だと退園させられるかも知れないのです。だから何が何でも、、という風に考えてきてしまいます。

休職して療養することって難しいですね。日々生活するだけで療養になるのかも知れませんが、何だかずっとぎこちないです。

 

 

最近は、お昼から出かける時間を作っています。ただ、毎日の花粉にやられて外に出た日には目が痒いてたまりません。今日は大人しく家で過ごしています。家で過ごしていると本当に外に出なくても行ける人なので、時間があっという間に経ってしまいます。

Twitterやインスタやブログ、マンガ、Youtube、、何でもすることあるのですから。こんなことをして過ごしていると、本当に1日無駄にしているような気がして焦っています。

 

 

最近は調子良いような気がしています。仕事できるかな?とか考えちゃいます。

でも、前回の通院時に先生から「会社と継続的に話すようにして、復職に向けて進めて行くように」と言われたので、復職してから「したくない仕事」を考えるようにしています。

今の気持ちは、今までやっていた業務はやりたくないです。やっぱり休職してしまって関連メンバには気まずいし、同じ業務だとまた同じように仕事をたくさん振られそうな気もします。別の業務でやりたい気持ちがあります。

 

 

もし私の希望で仕事を調整してもらえるなら、私にとってはありがたい話です。先生からは「歩み寄ってくれる会社は大事にした方が良い」とも言われました。転職の経験がないので何とも言えませんが、いわゆる「ブラック企業」では、休職すればフツーに首を切られるところもあるみたいですし。病気になった人より、元気な人を新しく採用した方がいいですもんね。外資系とかありがちな話なような気がします。

 

 

また、資格とか自己啓発の本からは全く遠ざかってしまいました。資格もそろそろ更新しないといけないものや、勉強の途中になっているものもたくさんあります。そこら辺をガン無視しているのも気になります。

在宅勤務をしていた部屋の技術書の周りは、休職前のまんまになっています。あまり整理もしたくないし、見たくもないので。

そこにずーっと資格試験の本が置いてあるのが部屋に入るたびに目に入るので、何だかモヤモヤしています。

片付ければいいだけの話なんですけど。明日は部屋を整理してみようかな。気持ちの変化があるかも知れないし。

今週また通院なので、こういった話を先生と話して私の状況を客観的に見てもらいます。

 

 

4月1日から新たな環境で生活を始める人はたくさんいると思います。私もそういう中の1人と思えばなんてことないんですけどね。

新生活を楽しめるには全く至っていません(笑

 

 

前回の記事

 

gdtime.hatenablog.com